コンテンツへスキップ

路上通信

「路上通信」は1966年に創刊した文学思想個人編集誌「路上」の公式サイトです。
メニュー
  • HOME
  • 路上通信について
  • お知らせ
  • 往還集(ブログ)
  • 佐藤通雅の本
    • 路上
      • 路上(第II期)総目次
      • 路上(第I期)総目次
    • 路上叢書
    • 歌集
    • 短歌論集
    • 宮沢賢治論集
    • 児童文学論集
    • 児童文学創作
    • 学校論
  • お問合せ

カテゴリー: 30号~21号

路上第I期 30号~21号
rojyo-the-1st-period-no30-no21

路上第三十号(1979年2月発行)

1979年2月1日
路上第三十号表紙

路上第三十号 (1979年2月発行) 98頁 400円 路上 山本節子・山崎ハコ 佐藤通雅 短歌 日 佐竹弥生 時間の幅 坂野信彦 冬の蝶 百々登美子 神神の黙 北岡晃 首 河野裕子 鶏 浜田康敬 デスマスク 臼井健司 …

続きを読む →

路上第二十九号(1978年8月発行)

1978年8月1日
路上第二十九号表紙

路上第二十九号 (1978年8月発行) 82頁 400円 路上 短歌界昨今 佐藤通雅 短歌 二月の柳 佐竹弥生 やぐるま 永田和宏 群雲 佐藤通雅 故郷 小池光 俳句 時代 藤原月彦 創作 業火 8 松崎健一郎 湖の向こ…

続きを読む →

路上第二十八号(1978年2月発行)

1978年2月1日
路上第二十八号表紙

,h3>路上第二十八号 (1978年2月発行) 84頁 300円 路上 岡井隆ノート 佐藤通雅 短歌 不在の時刻 坂野信彦 楚 佐竹弥生 反照 佐藤通雅 俳句 彌勒 藤原月彦 鐘わたる 熊谷隆一 詩 遠野へ 菊地勝…

続きを読む →

路上第二十七号(1977年9月発行)

1977年9月1日
路上第二十七号表紙

路上第二十七号 (1977年9月発行) 八二頁 300円 路上 高校紛争・その後 佐藤通雅 短歌 薄灯 同 歓喜する貝 浜田康敬 四国八月 高野公彦 こゑ 河野裕子 瑞垣 永井陽子 詩 二度と還らない季節のために 川村敏…

続きを読む →

路上第二十六号(1977年4月発行)

1977年4月1日
路上第二十六号表紙

路上第二十六号 (1977年4月発行) 78頁 300円 路上 《生きることの意味》と《ぼくは12歳》 佐藤通雅 短歌 吊り橋 浜田康敬 川内抄 佐藤通雅 俳句 回帰 藤原月彦 創作 窓の中の春 山辺園子 評論 妖精の国…

続きを読む →

路上第二十五号(1976年11月15日発行)

1976年11月15日
路上第二十五号表紙

路上第二十五号(1976年11月15日発行) 84頁 300円 路上 A君との対話 佐藤通雅 短歌 野の駅 北尾勲 鳥の毛 伊藤一彦 76夏拾遺 佐藤通雅 俳句 光陰 藤原月彦 詩 合鍵 山辺園子 世界のうつろな転換の中…

続きを読む →

路上第二十四号(1976年7月15日発行)

1976年7月15日
路上第二十四号表紙

路上第二十四号(1976年7月15日発行) 72頁 300円 路上 地平からの歌 三十代歌人の出発 佐藤通雅 短歌 逡巡の日 同 創作 感情影絵 佐藤秋 虫飼い 山辺園子 業火 4 松崎健一郎 評論 幻の朝鮮紀行 宮城県…

続きを読む →

路上第二十三号(1976年3月1日発行)

1976年3月1日
路上第二十三号表紙

路上第二十三号(1976年3月1日発行) 74頁 300円 路上 路上通信 七〇号~九三号  短歌 茜抄 佐藤通雅 詩 朝食まで 菊地勝彦 小説 石の卵 山辺園子 業火 3 松崎健一郎 評論 吉本隆明論Ⅱ <固有時>とは…

続きを読む →

路上第二十二号(1975年9月20日発行)

1975年9月20日
路上第二十二号表紙

路上第二十二号(1975年9月20日発行) 74頁 250円 路上 村上一郎の死 短歌に関する私記 佐藤通雅 短歌 打吹公園抄 北尾勲 少年行 佐藤通雅 小説 業火(中) 松崎健一郎 ガラスの街観光団 山辺園子 評論 北…

続きを読む →

路上第二十一号(1975年2月20日発行)

1975年2月20日
路上第二十一号表紙

路上第二十一号(1975年2月20日発行) 61頁 250円 路上 続・朝鮮の彼方へ 山形隆昭 短歌 暗き部屋より 小池光 寒にうたふ 佐藤通雅 小説 業火(上) 松崎健一郎 評論 吉本隆明論Ⅰ <固有時>とは何か(一)…

続きを読む →

サイト内検索

本サイト内の路上の寄稿者、佐藤通雅著書の検索にご利用ください。

佐藤通雅の本

  • 路上
    • 路上(第II期)総目次
    • 路上(第I期)総目次
  • 路上叢書
  • 歌集
  • 短歌論集
  • 宮沢賢治論集
  • 児童文学論集
  • 児童文学創作
  • 学校論

新刊のご紹介/佐藤通雅著

歌集 岸辺 佐藤通雅著

岸辺

アルカリ色のくも 表紙

アルカリ色のくも 宮沢賢治の青春短歌を読む

第11歌集 連灯 表紙

第11歌集 連灯

宮修二 『山西省』論 表紙

宮修二 『山西省』論

昔話(むがすこ)表紙

第10歌集 昔話(むがすこ)

一覧へ

最近の投稿

  • 岸辺
  • 佐藤通雅著 歌集『岸辺』が発売されました。
  • 「路上」は150号をもって終刊しました。
  • 路上第150号=終刊号(2021年7月10日発行)
  • 路上第149号(2021年3月10日発行)

カテゴリー

  • お知らせ (2)
  • 児童文学創作 (1)
  • 児童文学論集 (4)
  • 学校論 (2)
  • 宮沢賢治論集 (5)
  • 新刊のご紹介 (9)
  • 歌集 (13)
  • 短歌論集 (6)
  • 路上 (151)
    • 路上 第II期 総目次(121号~150号) (30)
      • 121号~130号 (10)
      • 131号~140号 (10)
      • 141号~150号 (10)
    • 路上 第I期 総目次(創刊号~120号) (120)
      • 10号~創刊号 (10)
      • 100号~91号 (10)
      • 110号~101号 (10)
      • 120号~111号 (10)
      • 20号~11号 (10)
      • 30号~21号 (10)
      • 40号~31号 (10)
      • 50号~41号 (10)
      • 60号~51号 (10)
      • 70号~61号 (10)
      • 80号~71号 (10)
      • 90号~81号 (10)
  • 路上叢書 (4)

路上通信について

「路上」は1966年に創刊した文学思想個人編集誌です。新聞・雑誌に広告を出さず、書店置きもわずかなので、多くの方の目にふれることがありません。
そこで、未知の読者とであうために本ホームページ「路上通信」を開設しました。
また、創刊号以来の全内容も一覧いただけます。さらに、「路上」発行者佐藤通雅の著書在庫分も掲載します。

編集者の紹介

Copyright 2000-2022. ROJYO publishing office. All Rights Reserved
路上通信