コンテンツへスキップ

路上通信

「路上通信」は1966年に創刊した文学思想個人編集誌「路上」の公式サイトです。
メニュー
  • HOME
  • 路上通信について
  • お知らせ
  • 往還集(ブログ)
  • 佐藤通雅の本
    • 路上
      • 路上(第II期)総目次
      • 路上(第I期)総目次
    • 路上叢書
    • 歌集
    • 短歌論集
    • 宮沢賢治論集
    • 児童文学論集
    • 児童文学創作
    • 学校論
  • お問合せ

カテゴリー: 110号~101号

路上第I期 110号~101号
rojyo-the-1st-period-no110-no101

路上第110号(2008年4月20日発行)

2008年4月20日
路上第110号表紙

路上第110号(2008年4月20日発行) 168頁 1050円 短歌 あれは晩年 釜田初音 春の水脈 大谷雅彦 春一番 小川真理子 100首詠 2007、晩秋から冬へ 佐藤通雅 木彫り絵+エッセイ 押し入れの記憶―祖母…

続きを読む →

路上第109号(2007年12月26日発行)

2007年12月26日
路上第109号表紙

路上第109号(2007年12月26日発行) 120頁 1050円 短歌 蒼穹へ 山本かね子 谷川の水 岡崎康行 猪野々の秋 晋樹隆彦 鈴虫 石川美南 暖かき雨 北尾 勲 100首詠 2007、夏から秋へ 佐藤通雅 俳句…

続きを読む →

路上第108号(2007年9月20日発行)

2007年9月20日
路上第108号表紙

路上第108号 (2007年9月20日発行) 136頁 1050円 短歌 林檎と叔母と曾祖母の死 永田 淳 200首詠 2007、晩冬から初夏へ 佐藤通雅 路上ギャラリー 宮沢賢治童話紙刻繪挿絵画集(3) 「注文の多い料…

続きを読む →

路上第107号(2007年6月1日発行)

2007年6月1日
路上第107号表紙

路上第107号 (2007年6月1日発行) 136頁 1050円 短歌 けふも過ぎなむ 雨宮雅子 雑司ヶ谷霊園の午後 佐藤弓生 5年の後 西勝洋一 春光 長岡新一 俳句 春の譜 吉本和子 溯る 柿本多映 画本宮沢賢治につ…

続きを読む →

路上第106号(2007年2月20日発行)

2007年2月20日
路上第106号表紙

路上第106号(2007年2月20日発行) 128頁 1050円 短歌 身近な眠気 佐々木実之 隠れ里 西王 燦 42首詠 二〇〇六年より二〇〇七年に渡る冬 花山周子 100首詠 2006、秋から冬へ 佐藤通雅 俳句 シ…

続きを読む →

路上第105号(2006年10月10日発行)

2006年10月10日
路上第105号表紙

路上第105号(2006年10月10日発行) 136頁 1050円 短歌 π 原田千万 甘食ほか 大山敏夫 14首詠 遠い空から 高橋 みずほ 鷺 黒崎あかね 100首詠 2005、晩秋から2006、初夏へ 佐藤通雅 画…

続きを読む →

路上第104号(2006年06月20日発行)

2006年6月20日
路上第104号表紙

路上第104号(2006年06月20日発行) 120頁 1050円 短歌 ワープ 冬道麻子 憂春 志垣澄幸 42首詠 メシアニズム 五島 諭 100首詠 2005、晩秋から冬へ 佐藤通雅 俳句 キッチン II 久保純夫 …

続きを読む →

路上第103号(2006年02月01日発行)

2006年2月1日
路上第103号表紙

路上第103号(2006年02月01日発行) 120頁 1050円 短歌 45首詠 秋の自画像 松崎健一郎 21首詠 檜の小道 阿木津 英 わが病牀六尺の歌 一ノ関忠人 14首詠 ごみ屋敷マリア 石川美南 100首詠 2…

続きを読む →

路上第102号(2005年10月12日発行)

2005年10月12日
路上第102号表紙

路上第102号(2005年10月12日発行) 120頁 1050円 短歌 45首詠 遠い橋 王 紅花 21首詠 蛇の章 真中朋久 古志の夏雲 田宮朋子 14首詠 墓泥棒 梶原さい子 ペンニュウ 大松達知 100首詠 20…

続きを読む →

路上第101号(2005年06月01日発行)

2005年6月1日
路上第101号表紙

路上第101号(2005年06月01日発行) 120頁 1050円 短歌 21首詠 吹雪野 松平修文 紙罰(かみばち)という 池田はるみ あすか 加藤治朗 10首詠 世紀の痣 久津 晃 りある 本田一弘 ザアカイ 冨樫由…

続きを読む →

サイト内検索

本サイト内の路上の寄稿者、佐藤通雅著書の検索にご利用ください。

佐藤通雅の本

  • 路上
    • 路上(第II期)総目次
    • 路上(第I期)総目次
  • 路上叢書
  • 歌集
  • 短歌論集
  • 宮沢賢治論集
  • 児童文学論集
  • 児童文学創作
  • 学校論

新刊のご紹介/佐藤通雅著

歌集 岸辺 佐藤通雅著

岸辺

アルカリ色のくも 表紙

アルカリ色のくも 宮沢賢治の青春短歌を読む

第11歌集 連灯 表紙

第11歌集 連灯

宮修二 『山西省』論 表紙

宮修二 『山西省』論

昔話(むがすこ)表紙

第10歌集 昔話(むがすこ)

一覧へ

最近の投稿

  • 岸辺
  • 佐藤通雅著 歌集『岸辺』が発売されました。
  • 「路上」は150号をもって終刊しました。
  • 路上第150号=終刊号(2021年7月10日発行)
  • 路上第149号(2021年3月10日発行)

カテゴリー

  • お知らせ (2)
  • 児童文学創作 (1)
  • 児童文学論集 (4)
  • 学校論 (2)
  • 宮沢賢治論集 (5)
  • 新刊のご紹介 (9)
  • 歌集 (13)
  • 短歌論集 (6)
  • 路上 (151)
    • 路上 第II期 総目次(121号~150号) (30)
      • 121号~130号 (10)
      • 131号~140号 (10)
      • 141号~150号 (10)
    • 路上 第I期 総目次(創刊号~120号) (120)
      • 10号~創刊号 (10)
      • 100号~91号 (10)
      • 110号~101号 (10)
      • 120号~111号 (10)
      • 20号~11号 (10)
      • 30号~21号 (10)
      • 40号~31号 (10)
      • 50号~41号 (10)
      • 60号~51号 (10)
      • 70号~61号 (10)
      • 80号~71号 (10)
      • 90号~81号 (10)
  • 路上叢書 (4)

路上通信について

「路上」は1966年に創刊した文学思想個人編集誌です。新聞・雑誌に広告を出さず、書店置きもわずかなので、多くの方の目にふれることがありません。
そこで、未知の読者とであうために本ホームページ「路上通信」を開設しました。
また、創刊号以来の全内容も一覧いただけます。さらに、「路上」発行者佐藤通雅の著書在庫分も掲載します。

編集者の紹介

Copyright 2000-2022. ROJYO publishing office. All Rights Reserved
路上通信