路上第三十六号
(1981年7月発行) 98頁 800円
路上
- 「定型文学の現在 (一)私性文学の現在-岡井隆・岩田正を中心にー (二)出産の主題―河野裕子を中心にー」 佐藤通雅
短歌
- 「水を股いでゆく時の」 蒔田律子
- 「孤塁」 中嶋久壽
- 「詩と倫理」 佐藤通雅
俳句
- 「天外」 半沢雅彦
詩
- 「共時的存在よ、手をさしのべよ」 野間亜太子
- 「高原行」 鈴木つとむ
創作
- 「海と町の間(4)」 山辺園子
- 「業火(14)」 松崎健一郎
評論
- 「八木重吉の木のイメージ(上)」 錦仁
- 「詩のはじまりー萩原朔太郎論のために」 川村敏由
- 「日本児童文学の成立(5) 若松賤子(下)」 佐藤通雅